さいたま市緑区の小児科、めざわこどもクリニック。
 予防接種、病児保育室みどりの紹介。

めざわこどもクリニック
ご予約・お問い合わせ048-876-5300

〒336-0932
埼玉県さいたま市緑区中尾2659-13
さわやか中尾ビル3F

  • HOME
  • 病児保育室みどり
病児保育室みどり

病児保育室みどり

病児保育室 みどり

問い合わせ:048-876-1151

 

新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る受け入れ対応について

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、家庭保育が可能である場合には、ご利用を控えていただくようお願いいたします。
家庭保育が困難であり、保護者の就労状況等により病児保育の利用が必要な児童については、利用が可能です。
なお、施設における受け入れ対応は以下の取扱いとしますので、ご注意ください。
・新型コロナウイルス感染症と診断された児童は利用できません。
・児童、又は保護者が、新型コロナウイルス感染症と診断された方と濃厚接触された場合は、利用できません。
その他、児童の状況により利用できない場合がありますので、ご了承ください。
利用の可否については、各病児保育室へお問い合わせください。

2021.8/19
病児保育室みどりでは、感染拡大防止のため、上記に加え、休園中の保育園に通っているお子様の利用はできません。

 新型コロナウイルスオミクロン株の市中感染がでてきました。
”保育室みどり”の利用を希望される際、下記のお子様はPCR検査をお願い致します。

1. 家族及び利
   ご利用希望の保護者の方へ
1. 家族及び利用者が、37.5℃以上の発熱がある。
2. 家族や家族の仕事関係者に濃厚接触者がいる。
3. 平熱だが、のど痛・咳・鼻水・倦怠感・嘔吐・腹痛・下痢がある。

上記該当者はまず、抗原検査(発症後2日~9日)または、PCR検査を行い、陰性の場合のみご利用可能です。但し、医療機関で確定診断(おたふく・アデノウイルス感染症等)がある場合は、ご相談下さい。

PCR実施医療機関は以下のサイトより検索ください。
リンク先:
埼玉県指定診療・検査医療機関検索システム(saitama.lg.jp)

更新日時:2022年2月18日 病児保育室みどり   


病児保育室みどり利用希望の保護者の方へおねがい
ご利用の際、利用連絡書を医療機関に依頼された場合、抗原検査(発症後2日~9日)または、PCR検査の結果も記入していただく必要があります。(保護者の口頭での結果報告✖)

ご利用方法

さいたま市病児保育

医療機関併設型病児保育室で、看護師・保育士が病初期の段階からお子さんをお預かりします。
市内の認可保育施設に通所中のお子さんが病気または病気回復期のため集団生活が困難な時期に、看護師・保育士により、一時的にお子さんをお預かりします。

※利用には事前登録・予約などが必要です。

予約

1.原則として前日(前日がお休みの時はその前の開院日)までに予約。

予約受付時間 8:00~18:00

電話番号 048-876-1151

2.お預かりするお子さんの、お名前・年齢・症状・入退室予定時間をお伝え下さい。

3.入室前にかかりつけ医を受診して「病児保育利用連絡書」を記入してもらって下さい。
  めざわこどもクリニック受診の方は病児保育利用連絡書は不要です。

※夜間救急外来・休日診療はかかりつけ医ではありません。

※かかりつけ医とは、普段から健康の相談をしたり、予防接種や乳幼児健診、病気やケガの時によく受診して、お子さんの健康状態や病歴を把握している医師のことです。

病児保育利用連絡書の発行料は、保険診療に含まれません。
保険証の種類により自己負担金が必要です。

キャンセル(朝7:00までに)

キャンセル待ちされている方のために、できるだけ早めにご連絡下さい。

☆18:00~翌日7:00は留守番電話にお名前と理由を入れてください。
☆キャンセル待ちの方は、空きがでたら順番に連絡いたします。

ご利用案内

みどりでは、以下の内容に準じ、お子さんをお預かりさせていただいております。

施設内容

定員 4名
対象年齢 1才から未就学児まで
対象疾患 通常の外来で治療可能な病気
ただし、麻疹(はしか)、流行性角膜結膜炎(はやり目)、ロタウィルス胃腸炎、喘息発作、てんかんなどの慢性疾患、骨折等の怪我などは対象外
保育時間 月曜日~金曜日  8:00~18:00 (延長保育はありません)
お休み 土曜日・日曜日・祝日・年末年始・めざわこどもクリニック臨時休診日
利用料 ・認可保育所に通所している2号および3号認定児童、
・ナーサリールーム・家庭保育室・地域型事業所内保育施設に通所している児童のうち、
市の委託による保育料軽減事業(月額2万円)の対象となる児童
・小規模保育事業所を利用児童(3号認定)
・認定こども園の在園児(2号および3号認定)
・幼稚園(2号又は3号認定)
・企業主導型保育事業所(保育認定)
・その他の認可外保育施設
0~2才(保育認定)
3~5才(2号又は3号認定)

上記対象児童は2,000円(税込)/日
(後日、市より納付書送付):所得額による減免措置あり。詳しくは、保育課(TEL048-829-1866)へお問い合わせ下さい。

その他対象外(定員に空きがある場合)の児童は4,000円(税込)/日
(保育中に不足になった、パンツ、紙おむつ代など別途徴収)
食事 ミルク持参、お弁当、飲み物、おやつ(2回分)すべて持参です。
スタッフ 保育士・看護師・医師・薬剤師

持ち物について

書類
  • 病児保育利用登録書(初回のみ)
  • 病児保育利用申込書
  • 主治医の病児保育利用連絡書(ない場合は、めざわこどもクリニック医師の診察を受けます。)
  • 家庭との連絡帳
  • 医師の処方による服薬中の薬(1回分のみ)
  • お薬手帳またはその薬の説明書
食品
  • ミルクの子は持参。
  • お弁当(温められる容器)。おやつは午前、午後の分を持参してください。
  • *昼食のお弁当・飲み物・おやつ(2回分)をすべて持参してください。
  • 飲み物(水筒またはペットボトルにて麦茶等)

衣類等
  • 着替え、肌着 上下3組くらい
  • パジャマ〔上下〕(必要な方のみ)
  • 紙おむつ 6~10枚(下痢症状で利用する場合は多めに準備してください)
  • おしりふき
  • 汚れた物を入れる大き目の手つきポリ袋(5~6枚)
  • バスタオルまたはタオルケット〔お昼寝用〕(2枚)
  • ハンドタオル(2枚)
  • エプロン(食事用)
  • マスク
  • 箱ティッシュ
その他
  • 園の連絡帳(普段の様子を知る手がかり)
  • 母子手帳の予防接種記載部分のコピー
  • 保険証(写)・乳幼児医療費需給資格者証(写)・ひとり親家庭等医療費需給資格者証(写)

*持ち物は全て記名して下さい。

ご利用手続き

利用登録の方法

病児保育室みどりの利用には、事前の登録が必要です。
(1)048-876-1151(病児保育室みどり)にご連絡ください。
 その後、1度ご来院いただき、詳しい説明と施設のご案内をいたします。
(2)さいたま市にご自身で申請を出して発行された認定書(施設等利用給付認定通知書・支給認定決定通知書・教育保育給付認定決定通知書のいずれか1つ原本)をご持参ください。
(3)必要書類を下記サイトからダウンロードして記載しご持参ください。

必要書類を入手

パソコンからダウンロード、または院内・近隣保育園で配布(郵送不可)

さいたま市病児保育利用登録書(初回のみ)〔保護者記入〕

必要書類はこちらから(さいたま子育てWEBホームページ)≫

048-876-1151(病児保育 みどり)

※病児保育室みどりはさいたま市の委託事業です。

 

「3キュー子育てチケット」のお知らせ

平成29年4月1日以降に、第3子以降の子供が産まれた世帯が対象となります。
※多子世帯(子どもが3人以上いる世帯)の子育てを応援するため、埼玉県で配布している様々な子育てサービスが利用できるチケットです。
詳しくはこちら

 

TOP